別府八湯温泉道マップ
別府八湯百点満点!!
別府の写真
元素周期表の架空都市「検見洲市」
恋する方言変換
ダイエット銀行
「小倉百人一首一覧・暗記帳」の小テスト
BEPPERちゃんねる
>
BEPPER塾
>
なんでも小テスト
>「小倉百人一首一覧・暗記帳」の小テスト
出題範囲の暗記帳はこちら
【問題1】次の上の句について、下の句を選んで答えてください。
上の句
下の句
由良のとを 渡る舟人 かぢをたえ
あまりてなどか 人の恋しき
はげしかれとは 祈らぬものを
ゆくへも知らぬ 恋の道かな
いづくもおなじ 秋の夕ぐれ
夏の夜は まだ宵ながら あけぬるを
山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる
けふ九重に 匂ひぬるかな
雲のいづこに 月やどるらむ
声聞く時ぞ 秋はかなしき
人はいさ 心も知らず ふるさとは
ただありあけの 月ぞ残れる
松も昔の 友ならなくに
花ぞ昔の 香に匂ひける
人づてならで 言ふよしもがな
【問題2】次の下の句について、上の句を選んで答えてください。
下の句
上の句
人の命の 惜しくもあるかな
高砂の をのへのさくら さきにけり
恋すてふ 我が名はまだき 立ちにけり
忘らるる 身をば思はず ちかひてし
ももしきや ふるき軒ばの しのぶにも
白きをみれば 夜ぞふけにける
あらざらむ この世のほかの 思ひ出に
かささぎの 渡せる橋に おく霜の
もろともに あはれと思へ 山桜
やすらはで 寝なましものを さ夜ふけて
まだふみもみず 天の橋立
大江山 いく野の道の 遠ければ
み吉野の 山の秋風 さ夜ふけて
花の色は うつりにけりな いたづらに
みちのくの しのぶもぢずり 誰ゆゑに
【問題3】次の句の作者を選んで答えてください。
上の句・下の句
作者
思ひわび さてもいのちは あるものを 憂きにたへぬは 涙なりけり
道因法師
崇徳院
清少納言
周防内侍
うらみわび ほさぬ袖だに あるものを 恋にくちなむ 名こそをしけれ
紫式部
後鳥羽院
相模
源宗行朝臣
【問題4】次の作者が詠んだ歌を選んで答えてください。
作者
上の句・下の句
坂上是則
朝ぼらけ 有明の月と見るまでに 吉野の里に 降れる白雪
しのぶれど 色に出でにけり 我が恋は 物や思ふと 人の問ふまで
夜もすがら 物思ふころは 明けやらで 閨のひまさへ つれなかりけり
秋風に たなびく雲の たえ間より もれいづる月の 影のさやけさ
藤原実方朝臣
山川に 風のかけたる しがらみは ながれもあへぬ もみぢなりけり
かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしもしらじな もゆる思ひを
久方の 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ
ちぎりきな かたみに袖を しぼりつつ 末の松山 波こさじとは
© BEPPERちゃんねる |
BEPPERちゃんねるトップページ
BEPPERちゃんねるに関するお問い合わせは welcometobeppuhatto♨yahoo.co.jp まで (温泉マークを「@」に変えてください)
プライバシーポリシー