別府八湯温泉道マップ
別府八湯百点満点!!
別府の写真
小倉百人一首ゲーム!!
リバーシ
恋する方言変換
ダイエット銀行
「小倉百人一首一覧・暗記帳」の小テスト
BEPPERちゃんねる
>
BEPPER塾
>
なんでも小テスト
>「小倉百人一首一覧・暗記帳」の小テスト
出題範囲の暗記帳はこちら
【問題1】次の上の句について、下の句を選んで答えてください。
上の句
下の句
なげけとて 月やは物を 思はする
かこち顔なる わが涙かな
恋ぞつもりて 淵となりぬる
かけじや袖の ぬれもこそすれ
三笠の山に いでし月かも
ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば
まだふみもみず 天の橋立
ただありあけの 月ぞ残れる
雲がくれにし 夜半の月かな
いまひとたびの あふこともがな
難波潟 みじかき蘆の ふしのまも
雲のいづこに 月やどるらむ
あはでこの世を すぐしてよとや
霧たちのぼる 秋の夕ぐれ
蘆のまろやに 秋風ぞ吹く
【問題2】次の下の句について、上の句を選んで答えてください。
下の句
上の句
あはれ今年の 秋もいぬめり
ちぎりおきし させもが露を いのちにて
思ひわび さてもいのちは あるものを
吹くからに 秋の草木の しをるれば
みかきもり 衛士のたく火の 夜はもえて
われても末に あはむとぞ思ふ
山里は 冬ぞさびしさ まさりける
瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の
見せばやな 雄島のあまの 袖だにも
心にも あらでうき世に ながらへば
くだけて物を 思ふころかな
風をいたみ 岩うつ波の おのれのみ
花の色は うつりにけりな いたづらに
世の中は つねにもがもな なぎさこぐ
秋風に たなびく雲の たえ間より
【問題3】次の句の作者を選んで答えてください。
上の句・下の句
作者
天つ風 雲のかよひ路 吹きとぢよ をとめの姿 しばしとどめむ
大弐三位
僧正遍昭
後鳥羽院
貞信公
やすらはで 寝なましものを さ夜ふけて かたぶくまでの 月を見しかな
持統天皇
赤染衛門
前大僧正行尊
壬生忠見
【問題4】次の作者が詠んだ歌を選んで答えてください。
作者
上の句・下の句
源俊頼朝臣
わびぬれば いまはたおなじ 難波なる 身をつくしても あはむとぞ思ふ
かささぎの 渡せる橋に おく霜の 白きをみれば 夜ぞふけにける
名にし負はば 逢坂山の さねかづら 人にしられで 来るよしもがな
憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを
猿丸太夫
しのぶれど 色に出でにけり 我が恋は 物や思ふと 人の問ふまで
朝ぼらけ 有明の月と見るまでに 吉野の里に 降れる白雪
奥山に もみぢふみわけ なく鹿の 声聞く時ぞ 秋はかなしき
朝ぼらけ 宇治の川霧 絶え絶えに あらはれわたる 瀬々の網代木
© BEPPERちゃんねる |
BEPPERちゃんねるトップページ
BEPPERちゃんねるに関するお問い合わせは welcometobeppuhatto♨yahoo.co.jp まで (温泉マークを「@」に変えてください)
プライバシーポリシー